高松市の男性専門理容室(ヘアーサロン) CRAFTHAIR クラフトヘアー

TOPPAGE
CRAFT HAIR

Shop Blogショップブログ

自作「洗濯マグちゃん」2023/03/14

高松市林町のメンズヘアーサロン♪
「クラフトヘアー」上村嫁ブログ(*^^*)


皆さん「洗濯マグちゃん」という製品をご存じでしょうか?

数年前から気になる存在だったマグちゃん、
洗濯機に投入して使用する洗濯補助製品なのですが…

・洗濯物の雑菌臭がなくなる
・部屋干ししても臭わない
・洗剤を使わなくても汚れがおちる
・洗濯槽や配管も綺麗にしてくれる

などなど、高評価のレビューが沢山!!

調べてみると、自作できるとの事で早速作ってみました~◎

必要なものは…
・高純度マグネシウム(6㎜径)(洗濯量45Lに対してマグネシウム50g)
・100均の洗濯ネット  1つに2枚

作り方は必要な分量のマグネシウムを洗濯ネットに入れて入口を縫い付けるだけ。
(マグネシウムの飛び出しを防止する為に、洗濯ネットは1つにつき2枚使用、チャックの金具が開かない様に縫い付けました)
材料さえそろえば驚くほど簡単に出来て、とってもリーズナブルです。

《実際に自作マグちゃんを使用した感想》

●漂白剤なし、柔軟剤なし、石鹸洗剤を少なめで使用。
●花粉症なので最近は毎日部屋干し。

良い!!すごく良いです!!
部屋干ししても生乾き臭が全然しない。
何の雑菌臭も残ってない!芯から消臭されてる感じ。
汚れ落ちも特に問題なし。

予想以上の効果に驚きました( ゚Д゚)
「もうマグちゃんの無い生活は考えられない!」ってくらい気に入りましたw

洗剤無しで使っている方も沢山いらしゃる様なので、いつかは洗剤なしもチャレンジしてみようと思っています。

肌が弱いお子様やアトピー体質の方は「漂白剤・柔軟剤・洗濯洗剤」のどれも注意が必要ですので、マグちゃんはかなり重宝するのではないかと思います◎





鼻洗浄ボトル「ニールメッド」2023/03/14

高松市林町のメンズヘアーサロン♪
「クラフトヘアー」上村嫁ブログ(*^^*)


恐怖の花粉シーズン到来です。

嫁は重度の花粉症なので、ほんと参っています…。

「目玉と鼻を取り外してゴシゴシ洗いたい。」

↑花粉症じゃない人にこれを言うと笑われますが、
心の底から思っていますw

そんな私の救世主がこちら…

鼻洗い専用ボトル~~~~!!

 「ニールメッド」

これを使えば、鼻の中を「ブシャー!」とおもいっきり洗えます。

鼻水の詰まり具合にもよりますが、使用後は鼻が通りやすくなります。

鼻の内部に付着した花粉やウイルスも洗い流してくれるので
花粉の時はもちろんの事、風邪の予防や鼻炎の時にも大活躍~!!!

小学生の子供でも自分で使えるくらい使いやすく、
日本のお医者さんも推奨している物なので安心して使えます◎

花粉症の方には激押しアイテムです(*^^*)





アルパカストーブ2023/02/15

高松のメンズ専門カットサロン「クラフトヘアー」店長、上村です。

ついにゲットしてしまった!!石油ストーブ。 

名目は…災害時用
災害時用といいながら、手に入れたのはアルパカストーブ!!

もうこれは確信犯、確実に冬キャンプ用暖房器具です(笑)

早速、アルパカ君がどれほど温かいのか試してみたくてテント張って過ごしてみました。

我が家はランドロックなので、テント内の空間はBIGサイズです。

そんで結果は…「くっそ暖かい。」 

かなりの換気しながらでも十分暖かいです。
わが子は「暑い」と言って、テント内でTシャツで過ごしてました。

ストーブの天板でカレー作って見たのですが、すごく美味しく出来ました。 

おしゃれなストーブなのでお店で使おっかな^^


DIY~洗面所~2023/02/15

メンズヘアーサロン「クラフトヘアー」上村嫁です(*^^*)

重い腰を上げて、久しぶりのDIYです。

何だか使い勝手の悪かった洗面所の収納スペースを改造~~~。

収納棚の増設と部屋干し用のポールを設置!
 
初めは可動棚にしようかと思いましたが、材料費を考えるとだいぶ割高…
固定の方が手っ取り早くて安く済むので、今回は固定棚を制作する事にしました。

久々に木材を買いに行きましたが…びっくりするくらい値上げしてますね(;´Д`)
いかに安くできるのがDIYの醍醐味なのに…!!時代の変化に驚かされます。

築10年もたてば、壁にビス打ち込もうが穴開けようが全然、大丈夫(笑)

何だかざっくりした棚になりましたが、良い感じに収まりました!

簡易的ではありますが木製の洗濯ポールも取り付けて、家事動線もUP!

ずっと「なんだかなぁ~」っと思っていた場所が一気に使いやすくなり大満足です。

他にも色々と改造したいところがあるので時間を見つけてやっていこうと思います(*^^*)


久しぶりの雪山です!!in岡山2023/02/15

香川県高松市のメンズヘアーサロン「クラフトヘアー」の店長、上村です。

大寒波~~~~~~!!!待ちに待った雪です!!
降雪後のナイスタイミングに定休日が重なったので家族で雪山に行ってきました◎ 

場所は岡山県にある【いぶきの里スキー場】

家族で手軽に雪山行きたいときはおすすめのスキー場です。

・小さな子供でも楽しめる「子供広場」完備
・スキー場の隣に大きい温泉施設がある
・高松から2.5時間とあんまり遠くない

手軽に行けて、立往生のリスクも少なく 
子供連れファミリーもゆっくりできる所なのです。

前日に降雪があったので雪質は最高でした。 
スキー場の規模も大きすぎず小学生くらいの子供には丁度良いコースです◎

なんせ、遊び疲れた後の温泉の気持ちいいこと…。

子供連れでいけるスキー場を探している方はぜひチェックしてみて下さい(*^^*)






みやま公園~~~!2022/11/12

メンズ専門カットサロン「クラフトヘアー」店長の上村です。

10月の定休日にデイキャンプしてきました(*^^*)

場所は牟礼にある【みやま公園】 

この公園はデイキャンするにはもってこい! 
高規格キャンプ場に勝る場所です◎

なんせ無料。すべて無料。
朝から晩まで滞在可能でBBQグリルから火箸に水道、全部タダ。
もちろんトイレ完備!ペグうちOK!
グラウンドもあってボール遊びとかもできちゃう^^

予約さえすれば誰でも利用可能です。最高です。

我が家は自転車やフリスビー、バトミントンを持って行ってかなり楽しめました。

登っていいのか怪しいけど…子供たちは木登りとかも楽しんでました((´∀`))




【ジムニー】ドラレコ・ETC取付2022/09/20

高松市のメンズヘアーサロン【クラフトヘアー】の上村です。

ジムニーにドラレコとETCの取り付けを行いました~!!

車内の内張を剥いで~、必要な配線を這わして。
振動による異音防止のクッション巻いて~。あれや、これや~。

と、色々行い。無事、設置完了。

言葉にするとすごく簡単そうですが、まぁまぁなめんどくさ(笑)

このジムニーは仲の良い友達の娘さんの新車です。

きっと喜ぶだろうな~と想像しながら、おじさん頑張りました◎

ジムニーライフ楽しもうね!!









【釣り堀~木魚屋~】2022/09/20

高松市のメンズヘアーサロン【CRAFT HAIR】の上村です。

先日、お客さんに教えてもらったお勧めスポットに家族で行ってきました(*^_^*)

場所は、徳島県の山奥にある【釣り堀 木魚屋】

穴吹川の川遊びスポットから、まだ1時間ほど上流に上ったところにあります。 
なかなか過酷な道で女の人や運転に自信のない人は要注意です。

普段からスノボーしたり、レジャーで山道を運転する人はめちゃくちゃ楽しめる道です。笑
(道が楽しすぎて今度ジムニーで走りに来ようと考え中)

さてさてこの釣り堀ですが…最高でした。

・釣り竿レンタル(1竿) 500円 
・釣った魚(1キロ毎に) 2500円 

コツを掴んで場所さえ良ければ、バンバン釣れます。子供たちは大興奮です(^^♪
釣り堀近くに陣取ってBBQもOKです。 
すぐ横には上流の綺麗な水の穴吹川が(まじで透明度抜群)

釣ったアメゴをすぐに自分たちで捌いて焼いて食す。

これがまた、全く臭みがなくてふわっふわっでめちゃくちゃ旨い!! 

景色も最高で、釣りを楽しむ子供たちを眺めながらのんびりとした時間を楽しめました◎

ただ高松からだと、2時間ほどかかります… 

その半分が、くねくねの山道です。

頻繁に来れる場所ではありませんが、また子供たちと一緒に来たいです。


【海遊び!!】2022/08/08

高松市のメンズヘアーサロン【クラフトヘアー】の上村です。

この前の休みに、久しぶりに海に行ってきました~!!
 

今回の場所は徳島の【小松海岸】 
香川からだと一番近いサーフィンポイントです。

今年の小松海岸はコロナの影響で残念ながら海水浴場は運営されてなく、海の家などは全くなし。

例年のにぎやかさはなかったですが、波目当てのサーファーや海水浴客はたくさん来てました◎

いつも水遊びは川が多いですが、海は海で波を使った楽しみや砂遊びが出来るので
子供たちもかなり楽しめたみたいです(*^_^*)

何よりいつも沢山の仲間とワイワイと楽しめた事が最高です!

今年の夏休みも良い感じ!!^^




【穴吹川】2022/07/19

メンズ美容室【CRAFT HAIR】店長 上村です。

毎年おなじみ、穴吹川に行ってきました!!  
実は今シーズン早2回目!!

我が家の子供達は水遊びが大好き。ここ数週間の日曜日は全部、水遊びです。 

・香川用水じゃぶじゃぶ池
・室内プールクアタラソ
・家でプール
・穴吹川
・レオマでプール
・穴吹川

ん~~まじで毎週だわw

一番お気に入りはやっぱり川遊び。
穴吹川は綺麗で川遊びポイントがいくつもあるし
車で河原まで下りていけるので最高の遊び場です。

今回は、「飛び込みがしたい!!」というので…
 
【ふれあい広場の対岸】に行ってみました。


今年は【汗見川・鏡川・安井川】あたりにも連れていけたらな~と思っています。
 
綺麗さで言えば、やはり高知の川は別格です。

香川県は遊ぶ所が何もないと良く言われますが…(ほんとに何もないです(笑))
少し足を延ばすと沢山の自然に触れ合える環境がいっぱいあります◎




レオマ2022/07/19

高松市のメンズヘアーサロン【クラフトヘアー】 店長の上村です。

友人家族とレオマワールドに行ってきました~!! 

凄いですね。夏のレオマ。 

まさに「人だらけ!!」 

全体的に混み混み。
スライダーは長蛇の列。
遊園地の乗り物も長蛇の列。 
ランチバイキングは超超長蛇の列~~~~。 

基本的に並んだり無駄な時間を過ごすことが超絶苦手です。
 
極力並ばなければならない物を避けながら、効率良く回れるよう考えながら行動!!

何とかプールも遊園地も楽しむことが出来ました◎

一番すごかったのは…ホテルバイキングの列。 

「うひょ~~~~~~。」となるぐらい並んでました。
我が家はお昼前の早めの時間から【並び隊】を出動させていたので、何とか待たずに入れましたが…
そうしてなかったら恐らく1時間以上並ばなければならなかったと思います。嫌すぎる。

バイキングには大人も満足できるほどの品ぞろえで、子供たちは大喜び。

「今日、何(遊具)が一番楽しかった?」と聞くと、子供たちが全員「バイキング!!」と言っていました(笑)

プールに遊園地に…大人は激疲れです(笑)

良い時間が過ごせました◎



【焼き鳥屋 とり心】2022/07/19

メンズ専門のカットサロン【クラフトヘアー】の上村です。

今日は定期的にお邪魔させてもらってる美味しい焼き鳥屋さんのご紹介です!!

焼き鳥 「とリ心」
 
ここの焼き鳥は全部新鮮で美味い!!
何といっても、素晴らしのが焼き加減。 
素材に合わせて仕上げてくる焼き加減がいつも絶妙でばっちりなのです。

何を頼んでもハズレ無しのお勧めの焼き鳥屋さんです!!

今回、デザートにお店オリジナルのチーズケーキを頂いたのですが… 
このチーズケーキがまた絶品で…(/ω\)
 まだまだ本格的に販売していないみたいで、いつでも食べれるわけではないみたいなのですが 
本格的に売り出していくと相当話題になるんじゃないか?と思うほどに美味しかったです◎

美味しい焼き鳥屋さんをお探しの方はぜひ行ってみてください(^^♪


サヌキス〜手作り弁当〜2022/07/14

高松市のメンズヘアーサロン!
【クラフトヘアー】上村嫁ブログ〜(^^)


家の近くで新しく「無農薬野菜や有機野菜・手作り弁当」などを販売するお店がOPENしたと言うことで…

お邪魔してきました〜!!

店名は【SANUKIS】サヌキス 林店

無農薬野菜や有機野菜。手作り味噌、豆腐、梅干し、醤油など。
こだわりのある商品が販売されていました◎

火曜日〜金曜日までは「手作り弁当」やお惣菜も販売中!!

実のところ…
自宅周辺で無農薬野菜を取り扱っているお店がなくて、
近くにそうゆうお店が出来たらいいな〜…と思っていたので!

嫁は凄く嬉しいです◎

お弁当の味も「どストライク」でした!!


お店の場所は…

【TSUTAYA林店】の大きい道を挟んで斜め前。

以前、住宅展示場だったところを改装してできたお店で
他にもいくつかのリフォーム中の建物があり、今後、新しいお店が入るそうです◎

通りからはわからなかったのですが、お店に辿り着くまでの庭が沢山の木々に囲まれた空間でとても素敵でした〜(*^^*)












香川用水記念公園~水遊び~2022/07/04

高松市のメンズヘアーサロン【CRAFT HAIR】店長の上村です。



この日は水場のない公園に遊びに連れて行ったところ…

予想以上の暑さに「暑すぎて無理!!」っと子供たちからクレームの嵐(笑)

確かに炎天下での公園は暑すぎた。

折角のお出かけに大ブーイングをくらい、急遽水場のある遊び場所に移動することになりました( ;∀;)

香川用水記念公園にある「じゃぶじゃぶ池」!!

ネットで調べるまでこんな遊び場がある事を全く知りませんでした

じゃぶじゃぶ池には色んな仕掛けのギミックがあり水圧や水の流れを利用した遊び場になっていて規模はそんなに大きくないものの、子供達はかなり楽しかった様です。

恐らく循環水なのだろうけど…まぁまぁ水が濁っていて少し心配になりましたが…(笑) 

子供たちは涼しい気持ちいいと大はしゃぎです。

水深もあまり深くなかったので安心して遊ばせれました◎


良い遊び場を発見できてよかったです(^^♪


親子で粘土あそび!!2022/07/03

高松市の男性美容室 クラフトヘアーの上村です。

---------------------------------------------------


家族揃って粘土遊び!!

粘土遊びが大好きな次男
興味なしで今すぐに帰りたい長男
粘土遊び何て幼少期振りの自分
密に陶芸経験者の嫁

「みんなで粘土遊びをしたい!」という
次男のリクエストに答えるためだけの予定でしたが

意外にも、むちゃんこ楽しい!! 

柔らかい粘土を触る感覚は正に忘れていた感覚…

初めは嫌々触っていた長男もすごい楽しんでる!!

スクナの指←(呪術廻戦のやつ)を作ったと言い出した時はみんなで爆笑した(笑)

まさかそんな物を作る?!子供って面白い(笑)

とりあえず僕は「スライム」と「かまど」を作りました。


様々な形に変わる粘土に魅了され、親子揃って時間を忘れて遊んでしまいました◎



釣り〜!!2022/07/03

高松市のメンズ専門ヘアーサロン
【クラフトヘアー】店長の上村です。

先日、子供たちとキス釣りに行ってきました〜!!

場所は東香川市の【ふるさと海岸】 
ここはよく整備されてて、トイレもあるので子供連れにファミリーにはオススメです◎

そして、肝心な釣りはと言いますと… 
狙いのキスは全く釣れず。

でもね、それでもいいんです。
餌付けて投げてりゃ、キスでなくても何かは釣れるので(笑)
子供はキスであろうがなかろうが何かしら釣れれば、ご満悦。

小さいフグを釣って、嬉しそうに「鯛が釣れた〜!」と喜んでました(笑)



隠れた名店【セルポア】2022/07/03

高松市の男性専門カットサロン 
【クラフトヘアー】店長の上村です。

少し前に久しぶりに【セルポワ】さんに行きました◎

このお店は僕の中では隠れた名店!!
何を注文しても外れ無し。

子供NGのお店なので、なかなか家族で来ることはできませんが…
友人との食事などでよく利用させて貰ってます(^^)

そこら辺の店では味わえないような、味の繊細さやこだわりがあり しかもそれが居酒屋価格で食べれちゃう!! 
とっても最高なお店です^^

今回も大満足の料理でした。 
頻繁に行くという事はないのですが…
店長さんや奥様が顔を憶えててくれてるのも嬉しい限りです^^


子供の自由時間〜!2022/07/03

メンズヘアーサロン クラフトヘアーの上村です。
またまたブログをサボってました(笑)

今日は「ザ・自由時間」のブログです!

上村家の実家は子供が遊べるスペースがあるのでフル活用です。

遊び道具を全部持ち出し、子供の好きなことをさせてみました◎

テント、自転車、ラジコン、フリスビー、水鉄砲、花火、Sボード 
車の容量いっぱいいっぱい詰め込んで実家にGO!!

とりあえず、庭にテント張ってBBQ〜!!
  
子供達は各自、好きなことを好きなだけ遊ぶ自由時間です。
テントで泊まる事も出来るので時間は盛沢山。 
夜はみんな集合して花火をやりました(^^)  

さすがに子供達は疲れ切って大爆睡でした(笑)

かなりの充実度で満足度満点の日にできました。  

めでたし。  


クラフトヘアーオリジナルシャンプー発売!!2022/07/14

高松市のメンズヘアーサロン「クラフトヘアー」上村嫁ブログ(*^^*)

---------------------------------------------------------------

いや~久々のブログ更新です(笑)

今日はシャンプーについてお話しようと思います。

皆さんはどのようにシャンプーを選んでいますか?

どれが良いシャンプーなのか良くわからないまま「何となく」で選んでいるという方がほとんどではないでしょうか?


シャンプーについて伝えたい事は山ほどありますが…

ざっくり簡単に言うと!!


●市販のシャンプーの約80%が洗浄力が強く刺激性の高い洗浄成分を使っている。(コスト優先)
 そういったシャンプーを毎日使っていると頭皮トラブルを引き起こしやすくなる。
 (健康な頭皮環境に必要な保湿因子までごっそり洗い流してしまう)

●洗浄成分の質の悪さを誤魔化す為に多量にシリコンやらコーデイング剤が入ってる場合がある。
 「シリコン=悪」ではないが、入れすぎてたら色々と弊害が出てくる。
 (カラーやパーマの施術への弊害・シリコンのビルドアップなど・・・)

必要以上に洗浄力の強いシャンプーを毎日使いダメージを受けた頭皮は「かゆみ・ふけ・頭ニキビ・皮脂の増加・臭い・抜け毛・薄毛」など様々な頭皮トラブルを起こしやすくなります。


シャンプー選びで一番大切な事は「どんな洗浄成分が使われているのか?」ということ。

なるべく低刺激で安全性の高い洗浄成分の物で自分の髪質にあった物を選んでください。


※特に男性専用の商品は「すっきり爽快なシャンプーや臭いも汚れもしっかりお落とすスカルプシャンプー」など、洗浄力が非常に強いもの多いので要注意です。

------------------------------------------------------------------------------------

クラフトヘアーオリジナルシャンプー【SUHADAシャンプー】は
低刺激な〈アミノ酸洗浄成分〉を中心に植物由来の洗浄成分を使用、
髪や頭皮への刺激が少なく必要な皮脂を残しながら優しくマイルドに洗い上げます。

普通肌の方はもちろんの事、乾燥肌・敏感肌の方にもお使いいただけます◎

「使用感が良い〜!!」と女性の方からもご好評いただいております(^^♪

シャンプーについて詳しく知りたい方は、スタッフまでお気軽にご相談下さい!!






門入ダム!BBQ〜!2022/05/12

メンズ専門ヘアーサロン 
【クラフトヘアー】の上村です!

先日のGWにデイキャンプに行ってきました〜!

場所は…【門入ダム】

ここは無料でBBQできてテントも張れて、トイレあり水場ありの至れり尽くせりの場所です◎

ゴールデンウイーク真っ只中ということで、朝早く場所取りに行きましたが…泊まり組の方々で、すでにかなり賑わっていました。

昼前ぐらいには、この大きな公園がテントでぎっしり( ゚Д゚) 

綺麗な川で子供たちは水遊びもできるし、
ダムで釣りまでできちゃう^^ 

うまいお肉も食べれたし 
今回のデイキャンも大満足でした〜!!

今度はテント張って泊まりキャンプだなっ◎

↑とか言って、全然キャンプしない人間です(笑)



まんのう公園〜!2022/04/14

高松市の男性専門ヘアーサロン 
【クラフトヘアー】の店長、上村です。

久しぶり子供達とに【まんのう公園】に行ってきました〜!

県外になかなか出にくい状況なので…
ネタ切れ感が半端ないですが(^_^;)
まんのう公園は子供達のお気に入りの公園のひとつです。

特に「ふわふわドーム」と「スパイダーネット的な名前してそうな遊具」がお気に入りな子供達◎

この2か所だけで1.5時間はいけちゃいます。

今回は自転車3台持って行ったので、各自のチャリでサイクリングコースも楽しみました(^^)

なかなか県内で新規開拓の遊び場とかが見つからない...

誰か小学生が楽しめるところ教えて下さ〜い_| ̄|○



すのぼっ!!2022/03/03

男性専門ヘアーサロン【クラフトヘアー】の店長上村です。

冬のオリンピック盛り上がりましたね~~!!

プロの選手ってホントに凄い。
あそこまでの技術を身につけるまで、一体どれほどの努力と悔しい思いをしてきたのか・・・

気づけばTVに向かって声を出して親子で応援していました(笑)

オリンピックの影響で「スノボー行きたい!!」っと、
いきなりスイッチが入った様子の息子。←いつもは誘っても断られる父。(;´Д`)

おぉ~!!久々のやる気スイッチがONになった!!嬉しい!!

とゆう事で…

今年の年始に雪遊びに来た【井川スキー場】にもう一回行ってきました~!!

息子は3年ぶりのスノーボード 

ん~~~~。全然滑れんくなってますやん…w

本人は最近の遊びで一番楽しかったみたいで満足気でした(*^^*) 
 
20年ぶりくらいに井川で滑ったけど、子供連れだとこの規模がちょうどいい!! 
このこじんまりした感じがかなりいい◎
がっつり子供が滑れるようになるまでは井川で充分ですね~^^



2022/03/02

クラフトヘアーの上村です。
なぜか家にはMDFだらけ せっかくこんなにあるのなら使っていかなくちゃ
ということで箱作って車に埋める作戦 

MDF切り出して
ボンドでくっつけて
ビス打ちして
仮り合わせ

今日はここまで
邪魔だったウーハーをカスタムショップ並みに埋め込んだる!! 

次回はトランクボード作成と生地張り予定


乞うご期待!!


実家から修理の依頼2022/03/02

メンズヘアーサロン クラフトヘアーの上村です。
今日はまたまた修理シリーズです。
相変わらず両親からの依頼で 真空管オーディオのツイーターから音が出ないから何とかしろと・・・ 基本息子はほぼ何でも治せると思ってる両親ですw

んでスピーカーを持って帰ってツイーターを分解 見事にボイスコイルの焼き切れ しかもリボン型なのでフィルム使用 経年劣化でフィルムボロボロ SONYのリボン型ツイーターなのですが修理部品も販売してないみたいなのでこれはもう修理不可能の判断 

んでそのままではかわいそうなので余ってたコアキシャルのスピーカーをつけてあげました。 もちろん当初ついてたスピーカーとは口径がちがうのでスピーカーボックスのリメイクです。

寸法計って
口径計って
サークルカッターでMDF加工して
表面は本物の木がいいという母親の希望にこたえるべく薄い木材貼り付けて
塗装して 

はい出来上がり。

両親は なんでこんなに綺麗に出来るん? と大喜び^^
実は工具があれば誰でもできる^^

真空管オーディオがよみがえりました。^^

ちなみにわかる人にはわかる 20年ほど前のSONYリボン型ツイーターといえば そう今では幻のX-ES H-50です。 なぜ親父がそんなものを所有していたのか びびりますわ


雪遊び2022/03/02

メンズ専門ヘアーサロン クラフトヘアーの上村です。
今年は来てますね 寒波が^^

年明けすぐに寒波到来で早速子供たちを雪遊びに連れて行ってみました。
なんせ下の子が雪遊びがしたいしたいと前々からお願いされてたので。

場所は井川スキー場の駐車場 
相変わらずスキー場までの道のりはちょっと過酷です。本州のスキー場なんてすごくアクセスしやすいのに・・・

まぁーなんせ遊んだところは第2駐車場なので人もいないし超ソーシャルディスタンス状態。
子供たちは大満足だったみたいでよかったよかった^^ 




炭で芋焼いたった2021/10/31

高松市のメンズヘアーサロン【クラフトヘアー】の上村です!!

何やかんやでバーベキューが多い我が家。 
楽しいですが…毎回、セットでついてくるBBQコンロの片付けがめんどくさい( 一一)

ということで!!

コールマンの【ファイアディスク】を楽天ポイントを使ってタダでGET~!!
かなり洗いやすいと噂の品です。

実家で収穫したサツマイモで「炭焼き芋」をやってみました◎

BBQはしょっちゅうですが芋を焼くのは初めてです!!(^^♪

ネットで調べた感じでは…
キッチンペーパーを濡らして芋に巻いて、その上からホイルを2枚巻いて焼けばOKとの事。
(芋がデカすぎたので半分に縦にカットしました〉

まんまその通りにして、芋投入から10分かからず完成!!

しかも大成功!!イエーーーーーーーイ!!
ウマ過ぎて速攻、売り切れです。

どうやらこれは、濡らしたキッチンペーパーがかなり良い仕事をしてる感じです!!
ホイルの中でいい感じで蒸し焼きにされ、偏った焦げもなく全体的にうまく熱が入ります◎  

これはもう超お手軽~~~
BBQ後のおやつにもってこいです!!
おためしあれ^^

ちなみにファイアディスクの掃除が超絶らくちん!!今後のコンロはこれに決定だーーーー!!


しまなみ海道~サイクリングロード~2021/10/14

高松市のメンズヘアーサロン 
【クラフトヘアー】の店長上村です(^^♪


最近、中学生の甥っ子が自転車にドはまり中です。
 
どうやら話を聞いてみるとクロスバイクを買ったとか… 
ほんとはロードバイクが欲しかったけど、値段的にクロスバイクになっちゃったとか。

中学生でロードバイクに目覚めるなんてナイスセンス!!

毎日数時間サイクリングをしてるみたいなので… 
軽い気持ちで「しまなみとか連れてったろか?」と聞いてみると
食い気味に「いくいくいくいくいくわー!」と元気な返答が(^^;

ってなことで、甥っ子を連れてしまなみに行ってきました~!!
我が家にはロードバイクが2台あるので1台甥っ子に貸したら大喜び(笑)  

天気も良くかなり爽快にサイクリング出来ました◎

甥っ子もお尻が限界に来るほど楽しめたみたいです。
↑尻問題は乗ってる人にしかわからない、ロードバイクあるある(笑)
慣れるまではひたすらサドルが痛い…( ゚Д゚)

やっぱ、しまなみ海道はサイクリングには最高のコースですね~!!
めっちゃ気持ちいい~~~~。

帰宅後は自転車丸洗いの刑です。


夏の思い出~~【安居渓谷】2021/10/14

高松市のメンズヘアーサロン 【クラフトヘアー】店長上村(*^^*)


川遊び!!

秘境。絶景。透明度。最高かよ!!

アブに刺されまくる~~~~。


【ジムニーシエラ】2021/08/31

高松市のメンズヘアーサロン♪
「クラフトヘアー」上村嫁ブログ(*^^*)

やっとやっとや~~~~~~~っと
シエラの窓ガラスにスモークを貼りました~~~!!!

現代の車ではなかなかないスケスケな窓ガラス…
プライバシー皆無。車内が常に丸見えです(笑)

ジムニー用のスモークシートを購入して、はや1年…。( ゚Д゚)

いい加減貼ろう!!と思い立ち。遂に決行しました~~!!

とりあえず、YouTubeで詳しい貼り方を調べて、
失敗しながらも何とか貼ることが出来ました。

やっぱりスモークがあるのとないのでは全然、見栄えが違いますね!
かっこいい~~~~~~~~~~~~~~(^^♪

車内からよく見ると気泡や埃がチラホラ見えますが
車外からは全く分からないので、これで充分です◎

オシャレなステッカーとか貼っていきたいです(*^^*)



修理2021/08/09

男性専門のヘアーサロン 【クラフトヘアー】の店長上村です。

この休みに調子の悪かったパソコンのキーボードの交換をしました◎

程度の良さそうなキーボードをメルカリでゲットして3分で交換終了。

かかった費用は1200円!!
  
キーボードの修理とか交換をパソコンショップにお願いすると…
相場は1万から2万!( ゚Д゚) めっちゃ高いんです…。

このパソコン実ははもう10年選手(笑)

普通ならクソ遅くて、なかなか立ち上がらなくて、無線も2.4ghzで…と 
今最近のノートパソコンと比べたら、とっくに買い替えないと駄目なスペックなのですが

●HDDからSSDの換装 
●無線カードのアップグレードなど
   
可能な限り、自分で出来る事はしています。
結果、全然現役で使えています◎

立ち上がるまで10秒!無線も5Ghz対! 処理速度も快速です!!

まだ10年使ったる~~~~~~。←ケチだね~~(笑)

しっかしディスプレイの粗さだけは10年選手クオリティー(T_T)残念!!


【ライフジャケットは必須です】2021/07/30

高松市のメンズヘアーサロン♪
【クラフトヘアー】店長の上村です。


まだまだライフジャケット無しで川遊びをしてる人が多いです。
 
昔に比べると大分減りましたが、特に大学生とかはほとんどライフジャケット無しで飛び込みしてますね。
これを続けるといつか水難事故をおこします。

僕も子供も水遊びが大好きなので、毎年色んな水遊びスポットに行きますが…

ほぼ毎年、溺れてる子供を見ます。 
去年は2回溺れてる人を見ました。 
傍から見てて「多分、この子溺れるやろな…」と感じます。 
そして案の定、溺れてしまって慌ててお父さんが助けに行くパターン。
大人が助けなければ死んでただろうなという場面にも何度も遭遇しました。

逆に言えば、きちんとサイズの合うライフジャケットをしてる子で溺れてる子を見たことはありません。

見た目は穏やかそうな流れの川でも余裕で流されますし、いきなり足がつかないとかよくある事です。 
うちの子供達は僕がタープの用意してる時や傍から離れなければならない時には
一旦、川から上がります。危ないからです。
常に近くに近くに。目が届く範囲で。

川遊びの時には毎回、流された時にどうするか。

【仰向けで大の字】【腰は上げて体を浮かす】

もしもの時に浮けるように毎回、練習させてから遊ばせます。  
もし川遊び中に地震が起きた時の行動も伝えてます。
 
雲行きが怪しいと思えばすぐに撤収準備。 

昼前に着いて、1時間で撤収したこともあります。 
その時は子供から大ブーイングですが撤収後すぐに土砂降りの集中豪雨となり、
撤収してなかった人たちは河川の増水スピードに恐怖を憶えたと思います。
それくらい河川の増水スピードは早いです。 

自分がここまで危機感を持っているのは、若い頃の川遊びバーベキューで
身の危険を感じる恐怖経験があるからです。川は怖いところです。

とりあえず思う事は…【ライフジャケット】 

もし川遊びをする全員がライフジャケットをつけたなら、かなりの水難事故は減ると思います。  

年に数回くらいしか川遊びや海に行かない人は「わざわざライフジャケットなんて…」と思う人が大半だと思いますが…命を守って下さい。

お子さんはもちろん自分自身の命も。

毎年、水難事故のニュースをみる度に思います。
ライフジャケット着てたら助かったんじゃないかと…。

川遊びのブログをよく書いてるので、ブログを見てくれてるお客様も同じところに行ってきたよと楽しい話をしてくれます。

今年も川や海のシーズンが始まりました◎

安全に楽しく夏の思い出を作っていきましよう!!

ちなみに…我が家ではモンベルのライジャケを使用しています、
ジャケット部分のサイズ調節が可能でかなり長く使えるのでかなりおすすめです!!