CRAFT HAIRクラフトヘアー
お客様にもっとご来店しやすい場所となるよう、またご家族でご来店頂いてもゆったりと心地良く過ごしていただけるようなスペースとするため、高松市林町、サンメッセ香川の近くに新しく移転OPENいたしました。
たくさんの思いを持っての移転ではありますが、お客様にご納得頂けるヘアスタイルとなるような取り組みやお客様が居心地良いと感じる空間作りを日々、大切にしていきたいと思っております。
「CRAFT HAIR」は「Men`s only」のヘアーサロンですので女性のお客様の目を気にすることなくご利用いただけます。
「サイドのボリュームが気になる…」「癖の強い髪質」など…男性特有の髪の悩みはぜひご相談下さい。
皆様方のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
■予約優先制■
当店にご来店をお考えのお客様には出来る限りご予約されてからご来店される事をお勧めいたします。
予約無しであっても時間が空いているときは施術させて頂きますが、予約がいっぱいだったり他のお客様の来店待ちの時はお待ちになって頂くこともあります。
■営業時間■
平日 9:00~20:00
土曜・祝日 9:00~19:00
カラー・パーマなどオプションにより最終受付時間が変わりますのでお電話でご確認下さい。
平日19時以降は「完全予約制」となっておりますので19時までに電話予約をお願い致します。
CRAFTHAIR Newsクラフトヘアー お知らせ
- ・2023/03/25 臨時休業
- 3月26~28までお休みを頂いております。
29日水曜日から通常通り営業いたします。 よろしくお願いします。
- ・2022/04/30 ゴールデンウイークの営業
- 5月1日~5月3日までお休みを頂いております。
5月4日から通常通り営業していますのでよろしくお願いします。
- ・2021/12/30 お休みのご案内
- 12月31日から1月4日 までお正月休みを頂いております。
1月5日から 通常営業となります。
尚 休みの間でもLINE会員のお客様はLINEでの予約が可能となっております。
電話での予約は1月5日から開始しますのでよろしくおねがいします。
- ・2021/08/21 お盆のお休み
- 8月 22.23.24はお休みを頂いております。
25日の水曜日から通常営業となります。 よろしくお願いします
- ・2020/12/30 臨時休業 振替営業のご案内
- 2021年 2月2日3日の火曜日水曜日は店舗修繕工事のため臨時休業させていただきます。
2021年 1月31日(日曜日は)振替で営業いたしますのでよろしくお願いします。

Shop Blogショップブログ
- ・2023/06/01 洞窟
- 高松市のメンズヘアーサロン 店長の上村です。
ゴールデンウイークは一日だけお店を半休させていただき、高知県の【龍河洞】に行ってきました(*^^*)
GWの期間中だけ18時から「ナイトウォーク」というイベントを開催していて、真っ暗な洞窟の中を懐中電灯だけで探索できるという内容!
半休日の午前中にご来店頂いたお客様にたまたまこのイベント情報を教えて頂き、GW中は仕事で何処にも出掛けれてなかった事もあり…家族で弾丸高知旅に出発する事に◎
実家に預けてた子供達を拾ってダッシュで高知へ~~~^^
「龍河洞」には今回、初めて訪れました。
昔ながらのレトロな建物や商店が並び何とも言えないノスタルジックな空間…。
洞窟の手前にある刃物屋さんでは、とっても話し上手なおじさんの営業トークにやられ、土佐包丁も一本購入(笑)
洞窟に照明は一切なく、懐中電灯の明かりを消すとホントに真っ暗闇。
子供たちは初めて目にする洞窟内の光景にただただ不思議そうな様子、
天井からは滴る水と宙を舞う無数のコウモリに叫ぶ嫁(笑)
洞窟の中心部ではプロジェクションマッピングもしていました~~!
初めは全く興味がない様子でブツブツ文句を言っていた長男も
「そもそも洞窟って何なん?何でこうなったん?え?人がここに住んどったん?」と
少しは興味をもってくれたみたいです。
良い社会科見学になりました(*^^*)
豊かな自然と少しレトロな街並み、高知の雰囲気が好きです。
まだまだ行ったことのない所が沢山あるので、少しずつ高知巡りをしていけたら良いなと思っています。
予定にはない急な弾丸旅になりましたが、とても良い旅になりました◎
- ・2023/05/13 エアコンピッカピカ
高松市の男性専門カットサロン【クラフトヘアー】の店長上村です!!
だんだんと暑くなってきて、今年もそろそろエアコンの季節という事で…
今年は2年ぶりに店内のエアコン洗浄を業者様にお願いしました◎
皆さんはエアコン洗浄の業者選びは何を基準にして選びますか?
・価格・内容・レビュー…などなど、ポイントはいくつかありますが
僕の中での絶対条件としては、エアコン内部の細かいところまで【分解洗浄】をする内容かどうかです。
業者によっては細かい所の分解洗浄までは行っておらず、作業時間も1時間程度で終わる内容の場合もあります。
一方、しっかりと分解洗浄を行う業者さんはまず1時間で終わることはない
今回は色々調べてみて、分解洗浄を行っていて口コミの評価が高い業者さんに依頼しました。
理容室や美容室は常に水を扱っている仕事なので、湿度によるカビが発生しやすい室内環境だそうです。定期的なエアコン洗浄が必須な業種だと以前、聞いた事があります。
エアコン洗浄は数年おきにしてるんですが…
今回も凄い汚れ…。エアコン1台につき、バケツ3杯分の汚れがどっさり出ました( ゚Д゚)
ご夫婦で作業していただき、とても丁寧に仕事をされる方々で一安心◎
清掃して頂いたエアコンも絶好調です!
良い業者さんに出会えて良かったです(*^^*)
- ・2023/05/04 京都番外編
京都旅行~番外編~
高松市のメンズヘアーサロン!【クラフトヘアー】店長上村です!
先日行った京都旅行での出来事。
京都市内の商店街をブラブラと街歩き。
旅行前から「ぬいぐるみが欲しい」とずっと言っていた次男、街歩きをしながら何かいい物はないかと探すものの…ビビビとくる物が見つからず。
どうしたものかと思っている時に偶然発見した「くじ引き屋さん」
景品は全て、豆しば犬のぬいぐるみで特賞は特大サイズの豆しば犬。
次男は「これがいい!!これ欲しい!くじ引きしたい!!」と言うが…
俺は知っている。絶対に当たらない。「息子よ…多分きっと残念賞だ」と心で囁く。
対応してくれた店員さんに確認してみたところ、
「本当に当たらないです…100回に一度位の確率で、一回1200円なので…どうしますか?」
(値段の高さと当たらなさからか、とても申し訳なさそうな様子w)
うん。これはお墨付きの当たらなさだ(笑)
旅行じゃなかったら絶対やらせないであろう、一回1200円。
まぁ、思い出作りになればいいかと、一回だけ引いて見ることに。
その場にいる全員が外れるだろうと予想する中、一人嬉しそうにクジを引く次男。
引いた紙を開いたところ…そこには「特賞」の文字が!!!!!
全員が凍りつく中…「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー!!」と叫ぶ店員さんw
まさか、まさかの一等当選~!!
一番驚いていたのは店員さんw
次男は「一番ほしいやつが当たった!!」と大きなぬいぐるみを抱えて大喜び。
想像もしてなかった出来事に家族みんなビックリでしたが、きっとずっと記憶に残る旅行の思い出になるだろうな~と、とても嬉しい気持ちになりました(*^^*)
「ぬいぐるみが欲しい」と言い続けていた次男の底知れぬ引き寄せパワーを感じる出来事でした(笑)
- ・2023/04/07 家族旅行~淡路島~
- 高松市林町の理容室♪
「クラフトヘアー」上村嫁ブログ(*^^*)
家族旅行、最終日は淡路島にある「ニジゲンノモリ」に行ってきました◎
とんでもなく広~い公園に有料のアトラクションスポットが点在していて、ゴジラ・ナルト・ドラゴンクエスト・クレヨンしんちゃんなど、それぞれのテーマ別に楽しめる様になっていました。(各スポットごとにチケットを購入するシステム)
我が家のお目当ては、クレヨンしんちゃんの「あっぱれ戦国大冒険」というアトラクション!!
プレイ料金は【子供二人+大人1人で9800円】という、おったまげた料金設定。
一種類のアトラクションだけでこのお値段…。
プレイせずに付き添い見学するだけでも1800円。
嫁「は?何もせんのに1800円は高すぎる!」
という事で、嫁は施設内には入らず外野で見学することにしました。
(ちょっと遠いですが、プレイ姿は見えます。)
安全機具を装着して注意事項の説明を受けて、いざプレイ!!
ロープや不安定な板を渡ったり、高い位置からのターザンロープなど
子供がドキドキしながら挑戦できる内容です。
コースが【初級・中級・上級】と難易度別のコースに分かれています。(←好きなように回ってOK)
小学2年生の次男は中級までプレイすることが出来ました。
上級はかなり上空で高さがあり、度胸試しコース。
小学5年生の長男は上級コースの途中でリタイアして、スタッフの方に助けてもらいました。
本人曰く、ちびりそうなぐらい怖かったそうです(笑)
次男はビビりなので旦那が一緒にプレイしてなかったら、コースの途中で進めなくなって泣いていたと思います。実際、怖くなって立ちすくんで泣いてしまう子も何人かいました。
時間制限のないプランだったので、それぞれにやりたいコースを何度か回って
3時間くらいは夢中で遊んでいました◎
公園内には有料のアトラクション以外にも無料で遊べる遊具や広い原っぱなどがあり、
満開の桜並木の下でお花見を楽しんでいる方も沢山いました!!(^^♪
日常の遊びでは味わえない遊びに子供達も思いっきり楽しめたようで良かったです◎
- ・2023/04/07 家族旅行~京都~
- 高松市のメンズヘアーサロン♪
【クラフトヘアー】上村嫁ブログ~~~(*^^*)
数年ぶりに家族旅行に行ってきました~~!!
2泊3日で【京都~有馬温泉~淡路島】と巡って、観光&アクティビティを楽しみました◎
初日の京都では、王道の「清水寺」や「鉄道博物館」へ。
お天気が雨にも関わらず、京都駅も清水寺も観光客ですごい人!!
清水寺へ向かうバス乗り場も長蛇の列が出来てました~。
子供たちに一度は見せてあげたかった清水の舞台ですが…
長男の反応は「へ~。でかー。で?終わり?」と、まぁ~反応の薄い事!!(笑)
寺院散策は子供にはつまらなかった様です( ;∀;)
参道での買い物は楽しめた様で、作りたての生八つ橋を食べた瞬間はあまりの美味しさに子供達も驚いてました◎京都のお菓子はどれもほんとに美味しいです!!(*^^*)
鉄道博物館では本物の鉄道車両が展示されていたり、車体の仕組みや構造なんかも遊びながら学べる体験コーナーが沢山あり、電車やプラレール・トーマス等が好きなお子さんは大喜びすると思います!
今回の旅行の一番の目的だった恩師との再開も果たし、美味しいご飯もお腹
いっぱい食べて、本当に充実した家族旅行になりました(^^♪
そして、ずっと運転してくれた旦那さん。本当にありがとう!!全てあなたのお陰です(笑)


